伊勢谷亜耶子は不動産メディア「カウカモ」編集長!気になる経歴や結婚しているかも調査!

不動産メディア

2020年9月15日フジテレビ「セブンルール」に

不動産メディア「cowcamo」(カウカモ)編集長である

伊勢谷亜耶子さんが出演されます!

 

このカウカモ、中古建築物件で、編集者たちが良いものを選んで紹介する、
不動産流通のメディアなのですが、
中々の人気で、いろいろなメディアに取り上げられているんですね。

 

その編集長として活躍する、伊勢谷さんは、
いったいどんな人なんでしょうか?

 

そもそもなんでこの業界で編集長になったの?

 

結婚してる?

 

いろいろ気になったので調べてみました。

 


伊勢谷亜耶子さんの経歴

伊勢谷亜耶子

https://www.asahi.com/and_w/20180405/35363/

伊勢谷亜耶子(いせや あやこ)さんは1985年生まれで、

今年35歳になる方ですね。
出身地は調べても出てきませんでした。
宅地建物取引士の資格を持っています。
アンティークの服や雑貨、昔ながらの喫茶店など古いものが

お好きとのことですよ。

 

一般の方ですから公開情報が少ないですね。
今後公開された際には当ブログで紹介していきます。

 

小学生の頃から建築に興味があったようです。

小学3年生までは、お父さんの仕事のご都合で、
オーストラリアに住んでいたようで、
帰国後、おばあさんが住んでいた、

東京三鷹市のお家を建て替えようとしたことが、
興味を持つきっかけだったようです。

 

注文住宅だったので、間取りや壁紙など一つ一つ決めていくのが

楽しかったんですね。
ご両親と一緒に打ち合わせについていくこともあったとか。


その後、桐朋女子中学に進学。

その中学生の頃に、「理想の家を描きましょう」という課題が出て、
その課題を提出したら、優秀賞に選ばれたんだとか。
その時に描いたのは、ひょうたん型のお風呂がある大きな家。
一時期その絵が学校の廊下に張り出されていた時には
自分には建築の才能があるんだ、と思ったとか。

 

でも、優秀賞なんてもらったらそう思のも当然ですよね。


そして、高校は、桐朋女子高校に進学。
中学も桐朋女子中学だったので、

エスカレーター式の学校だったんでしょうね。
高校でも、この家に対する気持ちは変わりなかったようです。


高校卒業後は、
慶應義塾大学環境情報学部に進学します。

そこで、建築を学びます。

ただ、もちろん家に対する気持ちは強かったものの、
そこにいる同級生たちの、建築士になる、という熱量には追い付かず、
自分は人生をかけて設計の道に進もうとは思わなくなったようです。

 

しかもいろいろとサポートしてくれたご両親に負担を掛けたくない、

という気持ちもあり、就職の道を選びます。

目標に対する気持ちは人それぞれですから、
進路の変更は当然ありますよね。


そして、大学を卒業し、

首都圏中心にマンション開発をするディベロッパーである

株式会社コスモスイニシアに入社します。


入社後は、思い描いた花形の営業部ではなく、

新築分譲マンションの営業サポート業務に従事。
契約書やDM作成を担当しますが、それにやりがいが

あまり見いだせなかったんだとか。

 

ただ、入社して2年目に転機が。湾岸に立つ物件を早期完売する、

という会社を挙げての各支店の精鋭が集まるプロジェクトに
招集されたときは、唯一やりがいがみつけられたものの、
その会社の業績が悪くなり、会社を離れるか残るかの決断を迫られます。

 

それと同時に、次第に「人の数ほど住まいの在り方はあるはず」という

想いが芽生えてきて、
住まいの多様性を提案できるリノベーション業界への転職を決意します。

そして、当時中古物件の仲介やリノベーションデザインの事業で

注目を浴びていた株式会社ブルースタジオに入社。
伊勢谷さんが25歳の頃です。


そこで対個人向けの売買仲介営業を多数経験し、
家での生活が豊かになれば、その人の人生はもっと豊かになる
という今でも心にとどめていることを学んだそうです。


その会社に4年半ほどいて、物件探し、仲介のスキルを、

より多くの人の住まい探しに役立てたいと思い、
日本のストック型社会に新たな波を起こすべく、
株式会社ツクルバに転職。

前職での中古流通で培った経験を活かし、
現職であるこの会社で

中古住宅の流通プラットフォームcowcamo(カウカモ)の

立ち上げメンバーになります。

 

立ち上げ当初は営業・取材・撮影・ライティング・編集を

すべて行うなど活躍し、
現在では『カウカモ編集長』を務められています。

 

このカウカモは多くのメディアに注目されており、
今回のセブンルールへの出演となりました。


cowcamo(カウカモ)ってどんなサイト?

伊勢谷亜耶子

https://cowcamo.jp/magazine

この「カウカモ」というサイトは、

伊勢谷亜耶子さんの理想を形にしたサイトなんです。

 

「カウカモ」はリノベーション済み物件の中から、
伊勢谷さんやカウカモスタッフの方々が「これはいい!」と思う物件だけを

厳選した、いわばリノベーション物件のセレクトサイトなんですね。

 

新着物件としては毎週150軒ほど出てくるそうなんですが、
その中からサイトに掲載するのは10~15軒ほど、ということで
一般的な不動産メディアに比べるとかなり厳選されています。

 

なぜここまで厳選しているかというと、
見に来る人や仲介する側、両方の時間の無駄とならないようにすること。

 

その想いから、写真もたくさん載せるし、
物件の不利と思われる部分についても包み隠さず紹介する、
というスタンスを取られているようです。

 

これは、真剣に物件を探している人にとってはとてもありがたいし、

助かりますよね。
良いと思って問い合わしたら全くイメージと違ったなんてことも多くあるのが
不動産物件探しの怖いところですから・・・。

 

探す人、提供する人どちらの人にも便利で使えるサイト。

伊勢谷さんも、


丁寧さと透明性を失わずに、ユーザーフレンドリーであること。

それが「カウカモ」の目指すところで、私自身の一貫したスタンスでも

あるんです。


「カウカモ」はそんな街やそこに暮らす人々の温度まで伝えられる

メディアでありたい。


と以前のインタビューで言われていました。

まさにそれを体現できるサイトですね。

 

中古物件で、自分の理想の物件を探している人は
一度サイトに訪れてみるといいと思いますよ。

 

伊勢谷亜耶子さんは結婚している?

伊勢谷さんはご年齢的にもご結婚されていてもおかしくはないですが、
いろいろと調べても詳しい情報はありませんでした。

 

業界では有名な編集長でも、
やはり一般の人ですから残念ですがしかたないかもしれませんね。

 

でも、こんなに素敵なお仕事をイキイキとされている方ですから、
今もこれからもプライベートも充実されていることと思います。

 

まとめ

今回は、不動産メディア編集長の伊勢谷亜耶子さんについて
調査してきましたがいかがだったでしょうか?

 

不動産、特に家についての興味を子どもの頃から持ち、
今のお仕事につなげて理想を追求する伊勢谷さん。

 

これからも家を探す人、提供する人のどちらも幸せになれるサイトを

これからも運営して
幸せな笑顔が沢山作られるようにしてくれるでしょう。

 

今後の活躍に期待したいですね!


最後までお読みいただきありがとうございました。

魚ちゃんの占いは超激辛だけど本当に当たる?気になる経歴や占い方法も調査!

激辛占い師として有名として各メディアに出演している、
占い師の魚ちゃん

 

苛烈なアドバイスが受けているようなのですが、
いったいどんな方なのでしょうか?

 

また、占い手法は?

 

本当に当たるの??

 

気になったので調べてみました。


魚ちゃんの経歴とは?

魚ちゃん

https://uranai.nifty.com/uranaishi/uranaishi000322/

生年月日等の詳細情報は、占い師という職業柄からか、
公開されたものはありませんでしたが 、調査したところ、

本名は魚繎煕(어 연희、オ・ヨニ、Eo Yeon hui)というそうです。
本名に「魚」の文字が入っているので、魚ちゃんなわけですね。

 

これ以上の詳細情報が入りましたら、

何か判明したら当ブログでお話していきます。

 

魚ちゃんは韓国出身の方です。
韓国出身の占い師が日本で人気が出た、という話はあまり聞かないので、
魚ちゃんくらいなのではないでしょうか。

 

占いと言ったら中国を思い浮かべますが、
韓国占いもなかなか的中率が高いようですよね。

 

子供の頃から霊感があり、学校で友人などを占っていたそうなんですが、
当たるという噂が学校中に流れ、その頃から占いに興味を持ち、

独学で勉強するようになったようです。

 

韓国から日本に来て、東京都新宿区新大久保で
韓国料理店「三姉妹+1」を始めました。

 

そこに来るお客さんに無料サービスとして占いを始めたそうですね。
なので、占いだけをするサービスはしていなかったようです。
あくまでも、料理店のお客さんへのサービス、ということだったんですね。

 

このときは、1日に100人以上のお客さんを占っていたそうです。
今までに占った人数は3万人を超える勢いで、
人気が出てからもお店の占いでお金をとることはしなかったようです。
ただ、占いは予約制で1日35組までで、一人3000円以上の飲食が条件でした。

 

そのころから、 鑑定結果は良いことから悪いことまで、

はっきりと伝えてアドバイスをする、歯に衣着せぬ物言いで

辛口アドバイスをされる、

「運命激辛鑑定士」として占いをするスタイルが受けて、
テレビ等の出演が増えているようです。

現在は、この「三姉妹+1」は閉めているので、
主に占い師として活動されているようですね。

 

銀座の魚ラウンジというところで、占いをされているようです。

ネットのサイトで占い対面鑑定の予約ができるようになっています。

 

魚ちゃんの占い手法とは?

魚ちゃんの占い手法は、
生年月日と干支、氏名、性格を観て、相談者の運勢を読む占術。

その場にいない相手との相性も分かるようで、
また、オーラがよく見えている、と相談者から絶賛されていますね。

 

干支を使った占いというのは、

日本ではあまり聞かない独自のスタイルですが、
仕事運、金運、恋愛相性や将来についてまで何でも

占うことが出来るというからスゴイですよね。

 

そして、占い方は、本当にパッと相談者の方を観ただけで

占い結果が出る、というほど、
占いが早いんです。

本当にパッとみるだけでこんなにわかるの??っていうくらい早い、と、
実際に観てもらった人からは驚きの声があるほどだそうです。


もちろん、激辛だからというのは、

当たらない不幸な占い、ということではありません。

相談者が本当に必要なことをあえて言うから、激辛になってしまうんですね。

当たり障りのないことを言う占い師の方もいらっしゃいますが、
せっかく占いをしてくれたのに、そんなことを聞いても
あまり満足はできないですよね。

 

ダメなことがあればはっきりとダメと言ってくれる。
鑑定をするのと同時にアドバイスもしてくれるのが、
嬉しいです。

 

そういう占いだからこそ、魚ちゃんは激辛、と言われながらも
相談者が後を絶たない人気占い師、というわけなんですね。

一言でいうと、信頼できる占い師さんなんですよね!


魚ちゃんの占いはよく当たる??

なんとなく、お名前が「魚ちゃん」ってなると、
もしかしたら占いは当たらないんじゃない??って思うかもしれませんが、
全くそんなこともありません。
すごくよく当たる、という評判です。

 

その証拠にこの魚ちゃんは、テレビ等のメディアに出演依頼が目白押し、

というくらい
本当によく当たるんですよね。

 

女性が自分の恋の成就を願って、
どうしたらうまく行くのか、ということを
しっかり占ってくれて、同時にくれるアドバイスのとおりにすると、
格段に的中率が上がって幸せになれるようです。

 

もちろん、男性の相談者の方もいらっしゃいますが、
占いサイトでは恋愛系の占いメニューが多いようです。

口コミも女性が多いですが、
ビックリするほど当たるし、ズバッと言ってくれるところが
皆さん好感が持てるようですね。

 

まとめ

今回は、高い的中率を誇り、大人気の魚ちゃんを
調査してきましたが、いかがだったでしょうか。


韓国出身の占い師ということで、
経歴はかなり珍しいですが、
歯に衣着せぬ物言いで、
その相談に本当に必要なモノを伝える、という
スタンスなんですね。

 

きっと今後もよく当たる占いで、占われる人の運命を
より良いところに導いてくれることでしょう。


今後の活躍に期待したいですね!


最後までお読みいただきありがとうございました。

別所由加は日本最後のハリケーンランプ職人!アラジンの魔法のランプも作った!?気になる経歴を調査!

2020年9月13日のTBS情熱大陸

ランプ職人の別所由加さんが出演されます!

 

このコロナ禍で、今、巷では空前のアウトドアブームですよね。

アウトドア、といえばキャンプですが、
このキャンプの夜には欠かせないのが『ハリケーンランプ』。

 

どんなに凄い嵐の中でもその灯された火が消えない、とうくらい
すごランプなのですが、
別所さんは、日本で唯一といっていい

このハリケーンランプの国内最後の職人さんなんです。

 

いったいどんな経緯でこの職人さんになったのでしょうか?

 

そもそもハリケーンランプって何?

 

アラジンの魔法のランプも作ったってほんと??

 

気になったので調べてみました。


別所由加さんの経歴は

別所由加5

https://www.asahi.com/and_M/20181115/271597/

別所由加さんは、1988年生まれで今年32歳になる方ですね。
大阪府の出身です。
趣味は映画鑑賞。

プライベートではアウトドアに興味がない超インドア派だということです。


1924年創業の老舗ランプメーカーを家業とする

別所家の子どもとして生まれました。

 

でも、その当時のランプから電気への転換から、

ランプが生活必需品ではなくなってきたあおりを受け、
2003年、由加さんが小学6年生の頃に家業の会社

「別所ランプ製作所」が倒産


いきなり会社も家も失われたそうです。


実はこの別所製作所は日本で最後のランプ屋とされていたようで、
その後、由加さんのお母さんの二三子さんが会社を立て直すために

奔走していました。

 

一年後の2004年にはなんとか会社が復活し、

2007年に「WINGED WHEEL」という新たな社名で再起しました。

 

由加さん自身もお母さんと一緒に勉強のために

商談の場に連れていかれたりしたようですが、
家業を継ぐとはこの時には考えてもいなかったようで、
中学・高校と音楽(特にドラム)に打ち込まれていました。

 

高校時代は100人以上の軽音部を束ね“伝説の部長”と崇められていたようです。
100人以上束ねる部長とは、上に立つ素質がある方なんですね。

 

そして、大学も音楽を学ぶために 大阪芸術大学に入学

 

でも、2011年、由加さんが大学2年生、20歳の時に転機が訪れます。

 

WINGED WHEELのランプ作りを支えてきてくれた職人さんが

急死してしまい、
貴重なハリケーンランプの作り手がいなくなってしまったことから、
何が起きても弱音を吐かないお母さんの『もうダメかも』という言葉を聞き、
『そんなら私がやったる』と思い、周りの反対を押し切り、

大学を中退されたそうです。

 

当時は音楽を真剣に学んではいたけれど、

人生のすべてを捧げられると思っていなかったところに
こんなことが起き、つらい思いまでして、

お母さんが守りたかったハリケーンランプを

どうにか残したいという思いが勝ったんですね。

 

大学を辞めてからは、一日中工場に張り付いて、ランプ制作を学ぶ毎日。

でも、最初は職人さんに相手にされなかったようです。

 

ランプ制作については、職人さんの口伝が一般的だったようで、
何のマニュアルも残っていなかったそうです。

観て覚えろ」という職人気質でした。

 

そこで、由加さんは一つ一つの工程を確かめながら、
まとめていくところから始められたようです。
そして、作られたノートは60冊以上
大変な作業でしたね。

 

ただ、由加さんは、負けん気が強かったのか、
自分であればできる」と信じて頑張れたんだそうです。

 

今でもまだ工程的には80%程度の再現ということですから、
ハリケーンランプの奥深さが伺えますね。

 

由加さんは、右も左も分からない状態からランプ作りを学び、

7年前の2013年に5代目を受け継ぎました

 

2014年ころにさらに由加さんを襲ったのが、

重要な金型が壊れてしまっていて
部品がつくれなくなってしまっていたこと。

 

これを作り直すのに一つ30万円程度かかるのに、
作り直しが必要な金型は30台も・・・。

 

でも、これを乗り越えたのはクラウドファンディング
これで250万円ほど集まり事なきを得たのだとか。

 

クラウドファンディングで資金を集めるとは、
まさに現代的ですよね。
以前の職人さんだけだったら、

もしかしたらこの発想はなかったかもしれません。


そしてさらに転機が訪れたのが、2017年
技術的に頼みの綱だった、工場長が他界されたんです。

別所由加2

https://www.lmaga.jp/news/2019/06/68564/?cv=p#photo3

 

それからは一人でこの難しいランプ制作を行ってきた由加さん。
何か問題があるときでも一人で考え、

誰にも相談できないという状況になってしまいましたが、
それでも困難に立ち向かってそれを克服してきた由加さんは、
今もハリケーンランプの完成形を目指してランプ制作を続けています。

 

今ではこの由加さんが作るWINGED WHEELのランプは

予約待ちのお客さんが年々増加、
入手までに1年を待たなければならないほど大人気となっています。

 

「ブームはいつか終わる」と最近は新作ランプの試作にも

打ち込んでいるそうです。


ハリケーンランプって?

別所由加3

https://www.lmaga.jp/news/2019/06/68564/?cv=p#photo1

別所由加6

https://www.asahi.com/and_M/20181115/271597/

ハリケーンランプは嵐の中でも、一度灯されれば簡単には消えることは無く、
7~8時間は光が持続するようです。

 

日本製のハリケーンランプは、由加さんの曽祖父の留吉さんが、
外国製のランプを10年も研究して作り上げたものだそうです。

 

完成して、「WINGED WHEEL」という商品名で
国内だけでなく国外にも輸出され、人気を博しました。
今の由加さんの会社名はこの商品名からとったんですね。

 

形はすでにこの時完成されているので、
現代の由加さんが作るランプも形は変えないんだそう。

 

そして、そのランプを作る機械も、昔からのもので、
新しく変えないのだといいます。

 

機械というよりも人という感覚が強く、
文句を言うと次の日動かないんだとか笑笑

 

確かに、そうなるともう機械とは言えないですよね。

 

工程が300もあるランプ制作は、本当に作るのが大変ですが、
出来上がったものを観るのは嬉しいし、美しい、と由加さんは思うそうです。

 

手塩にかけた子ども、のような存在なんでしょうね。

 

アラジンの魔法のランプも作ったってホント??

2019年にディズニー映画、実写版「アラジン」をモチーフにした
オリジナルの「魔法のランプ」の制作を依頼され、作成されたようです。

別所由加さんが デザインから型起こし、

塗装まで、そのすべてのプロデュースをし、
ランプの塗装は、大正5年から続く吉田着色代表の吉田忠司さん。
若い職人たちの手で完成しました。

別所由加4

https://www.lmaga.jp/news/2019/06/68564/2/

本当にジーニーが出てきそうなランプですね笑笑

映画公開中は、いろいろな映画館で展示がされたようですよ。


まとめ

今回は日本で唯一のランプ職人、別所由加さんについて
調査してきましたが、いかがだったでしょうか。

 

今では、日本最後の職人として頑張っている由加さんですが、
ご自身の家の会社が倒産したときには、
なんで、こんなにいいものが消えないといけないんだ、

と本当に怒りに震えたとか。

 

その怒りの炎が今もあるし、これからも消えないから、
今後もこのランプを作り続けていける、と言われています。

 

これからもずっとこの素晴らしいハリケーンランプを
届けていってくれることでしょう。

 

今後のご活躍に期待したいですね!

 


最後までお読みいただきありがとうございました。

澤田英雄(HIS会長兼社長)の経歴が気になる!年齢や家族、所有豪邸についても調査!

2020年9月10日「カンブリア宮殿」

エイチ・アイ・エスの会長兼社長澤田英雄さんが出演されます!

 

日本のベンチャーの草分けとして有名な

日本の経済界を代表する経営者
澤田英雄さんですが、常に逆境を乗り越えてきた、というくらい
これまで波乱に満ちていたようです。

 

一体どんな人なのでしょうか?

 

また家族はどんな人たち?

 

いろいろと気になりましたので調べてみました。

 

澤田英雄さんの経歴とは

澤田英雄

https://business.nikkei.com/atcl/report/16/070600229/091300016/

1951年2月4日生まれで、今年69歳ですね。
大阪府出身です。
ボールペンを集めるのが趣味で、1,000種類もあり、

なかには数百万円もする万年筆もあるんだとか・・・。


パソナの南部靖之さん、ソフトバンクの孫正義さんとともに

ベンチャー三銃士と称されています。

 

大阪市立生野工業高等学校を卒業後、
1973-1976年まで、旧西ドイツ・マインツ大学に留学されました。

 

この留学中に、アルバイトで稼いだ資金を元手に、
ヨーロッパ、中東、アフリカ、南米、アジアなど50か国以上を

旅行されたようです。

 

この旅行で肝炎にかかってしまったのですが、
このまま死んでしまうとしたら、もっとたくさんやりたいことを

やっておけばよかった、と感じたそうで、
それからは「やれることはなんでもやる」という考えをもったようです。

確かに生死をさまようような経験をされたなら、
このように思ってしまうでしょうね。


帰国後、1980年に上京し新宿西口に旅行会社

「株式会社インターナショナルツアーズ」を設立しました。

 

でも、実は当初は好きな旅行を仕事にしたくない、という想いもあり、
毛皮の輸入販売を手がける予定であったようなのですが、

その当時ワシントン条約により頓挫し、業態変更して
日本人が海外に安く行けるように模索していったのだそうです。


この会社では、海外に安く行くため、格安航空券販売を中心に、

航空券とホテルを組み合わせた個人旅行、
パッケージ旅行の販売を手がけました。

 

最初のヒット商品である「インド自由旅行」は、

発売時には「インド説明会」という名称だったようですね。


有益な旅情報を提供することで、

旅行好き仲間に口コミで徐々に広がっていったそうです。
口コミは昔から強いですからね。
上手く波に乗ったのでしょう。

 

1990年、社名を株式会社エイチ・アイ・エスに変更しました。


エイチ・アイ・エスの社名の「エイチ」は名前の『秀(雄)』を

指しています。
そして、「アイ・エス」は『インターナショナル・サービス』を

略したものであるようです。

その為、中国語では「秀国際」と表記されるのが面白いですね。

ただ、このエイチ・アイ・エスは、

公式には「Highest International Standards」とされています。


1993年に東京都の新宿南口に「トラベルワンダーランド」を

オープンさせました。
ここは、ワンフロア1077平方メートルと国内最大規模の広さで

話題となったところですね。

 

1995年には、株式を店頭公開させ、上場企業の仲間入りを果たしました。

 

続く1996年にはオーストラリア・ゴールドコーストに同社初の国際ホテルである
「THE WATERMARK HOTEL, GOLD COAST」をオープンさせます。


このことで、本格的にホテル業に進出すると同時に、
35年ぶりの定期旅客輸送の新規参入航空会社となる

「スカイマークエアラインズ株式会社」(現スカイマーク株式会社)を
設立させました。


安くいくためには、既存の航空会社を使うだけでは限界があると

考えたんでしょうね。
それにしても、その先の航空会社を作ってしまうとは

理想を実現させるための行動力がスゴイですね。


1999年、協立証券(エイチ・アイ・エス協立証券に改称、現・エイチ・エス証券)の株式を取得して、
その代表取締役に就任しています。

 

2007年、エイチ・エス証券株式会社は持株会社制へ移行し、

澤田ホールディングス株式会社としました。

 

2010年4月より、

18年連続赤字だったテーマパーク「ハウステンボス」の社長に就任し、
半年で黒字に転換させました。


18年赤字だったものを1年もかからず黒字転換って

普通には考えられないです。
すさまじい経営力ですね。


2012年8月16日、九州圏内で活動する九州忍者保存協会が、
知名度を高めて活動に弾みをつけようと、名誉頭目の大将軍職を設け、
初代に澤田秀雄さんが選ばれたのですが、
澤田さんはこれについて「九州観光を盛り上げるため快くお引き受けする」と述べ、就任を承諾しました。


この心意気はなかなか無いですよね。
その裏にはいろいろな計算もあったかもしれませんが、

すぐさま引き受ける懐の広さが素晴らしいです。

 

2014年8月にはハウステンボスグループとなった

ラグーナテンボスの取締役会長に就任し、
2019年5月21日、ハウステンボスの社長を退任、取締役会長となりましたが、
2019年12月20日、ハウステンボスの取締役会長を退任しています。

 

今はこのコロナ禍でエイチ・アイ・エスが空前の経営難となっています。
なんといっても、海外旅行売り上げ90%減となっている模様で、
上場以来初めての赤字となってしまってます。

 

ただ、澤田さんはこの逆境をもはねのけるため奔走しているようです。

今度のカンブリア宮殿で、この状況での澤田さんの戦い方が

紹介されるようです。

楽しみですね!


澤田英雄さんのご家族もスゴイ!

澤田さんのご家族は奥さんとお子さんがお二人(娘さんと息子さん)が

いらっしゃいます。

 

澤田英雄さんは凄腕の経営者ですが、
実はそのご家族も事業の経営者のようですね。

 

経歴を調べてみましたがご家族も凄いようです。

 

実は澤田英雄さんのお父さんお母さんも事業をされていたようで、
澤田さんはご家族で事業家の家系と言えるようです。

 

まずは奥さんですが、
まゆみさんという方と結婚されています。


有楽町にあるクルーズを中心とした旅行を扱う
エイチ・アイ・エスののグループ会社

「クルーズプラネット」の取締役会長をされています。


このクルーズ旅行は格安のものもあるようですが、
富裕層をターゲットにしたコースも有るようです。
クルーズ旅行は時間もお金も多く必要なイメージがありますが、
一度は行ってみたいですよね。


このクルーズプラネットを設立したときは、

自宅の3坪のスペースを事務所にしていたそうです。


現在は全国に9つの支店を持つまでに育て上げていますので、
奥さんも素晴らしい経営者ですね。

 

長女は米山実香さんという方で、
1978年生まれですので、今年43歳ですね。
名字が違っているので結婚なさっているようです。

2002年に株式会社エヌ・ティ・ティ・データに入社、
2005年には株式会社ベストワンドットコムを創業し、

代表取締役社長に就任しています。
2012年には同社取締役となっていますが、

企業経営をなされているようですね。


長男は秀太さんという方です。
生年月日は1981年ですので、今年39歳ですね。
 
学習院大学を卒業後、

2005年に日興コーディアル証券株式会社

(現SMBC日興証券株式会社)入社し、
翌年2006年には、お父さんの会社である

株式会社エイチ・アイ・エスの取締役に就任しています。


そして、2012年には、お姉さんの実香さんが創業された

株式会社ベストワンドットコムの代表取締役社長に就任しています。
お姉さんと交代した形ですね。


そして、2016年に株式会社ファイブスタークルーズの

代表取締役会長となっています。

ファイブスタークルーズは創業してから無借金で黒字経営のようです。
息子さんも素晴らしい経営者、ということですね。


澤田英雄さんの家もスゴイらしい!

澤田秀雄さんのご自宅は東京都渋谷区の一等地にあるようです。
さすが、凄腕経営者に見合う立地、といったところでしょうね。

 

もちろん、厳重な警備が敷かれていて、家の中はパーティルームもあり、
大事な要人のおもてなしにも使われるそうですよ。
たしかに、素晴らしい豪邸なら、おもてなしにも使えますよね。


ご自宅の地下は全て本が収容されており、

まるで大きな図書館みたいだということです。


豪邸というのもすごいですが、
地下が全て本収納とは。
デキル人はやはり読書してますね。


まとめ

今回は、日本を代表する凄腕経営者、
エイチアイエスの澤田英雄さんについて
調査しましたが、いかがだったでしょうか?

 

逆境に強くどんなに絶対絶命でも、
倒れずに活路を見いだせる澤田さんは
本当に素晴らしいし、
今辛い人には大きな励みになりますよね。

 

このコロナ禍の状況からもまた、
しっかりと復活してくるでしょう。

 

今後の活躍にますます期待したいですね!

 


最後までお読みいただきありがとうございました。

キムラ緑子は変幻自在のカメレオン女優!どんな経歴?結婚や子供がいるかも調査!

2020年9月5日TBS「人生最高レストラン」に

女優のキムラ緑子さんが出演されます!

 

キムラ緑子さんと言えば、どんな役でもこなす、
名バイプレイヤーでカメレオン女優と言われるほどの
演技力の高い方なのに、テレビに出てブレイクしだしたのは、
50歳を超えてからという遅咲きの女優さんなんですよね。


一体どんな経歴の持ち主なのでしょうか。

結婚はしているの?

子どもはいる??

気になったので調べてみました。


キムラ緑子さんの経歴とは

キムラ緑子

https://www.oricon.co.jp/news/2103852/photo/1/

1961年10月15日生まれ、今年で59歳になる方ですね。
兵庫県淡路島洲本市大野生まれです。
特技はピアノ、華道、剣道。
血液型はO型。

 

淡路島洲本市といえばのどかなところですが、

幼少期は道端の草を食べてしまうような

かなりやんちゃな女の子だったようです。


洲本市立加茂小学校、洲本市立青雲中学校を卒業しています。
中学時代はテニス部に所属していました。


中学時代までは、一重まぶたに二重アゴ、三段腹だったので、
一二三さんと呼ばれていたようです。
全然想像つかないですが、ふくよかすぎるくらいだったんですね。

 

そんな体系ではあったものの、
小さい頃は歌手になりたかった」と言うほど

幼いころより歌が大好きだったようで、
中学生時代には歌手に憧れて『スター誕生!』のオーディションを

受けたんだそうです。

自分の夢に向かってスゴイ行動力ですね。


そして、そのオーディションでは、

中島みゆきさんの「時代」を歌い、最後の5人くらいになるまで、
審査を突破していきましたが、結局落選してしまったようです。


その時は、泣きながら帰宅したという話をされています。

 

そして兵庫県立洲本高等学校に進学し卒業しています。


高校時代は剣道部に所属していたそうですので、

バリバリの体育会系だったようですね。
今からすると想像がつかないですが・・・。

 

アイドルグループフォーリーブスの青山孝史さんが

大好きだった女の子のようでしたが、
中学生のころから15キロも減量したため、モテ期だったようです。
ただ、高校までは演劇に全く興味がなかったとのこと。

ご自身が女優になるとは考えてもいなかったことでしょう。


そして、同志社女子大学学芸学部英文学科大学へ進学します。
このだ大学は今でこそ以前よりは偏差値が高くないようでしたが、

その当時は偏差値も高かったようですね。

 

この大学時代にキムラ緑子さんの人生の転機が訪れます。
それが演劇を初めて見た、ということ。

 

なぜ演劇をみたかというと、

入学した時に友人となった女性が演劇少女だったため、
「サークルの見学に行くからついてきて」と言われて初めて観た

マキノノゾミさんのつかこうへいさんの舞台作品に

強い衝撃を受けたんだそうです。

 

その衝撃から同志社女子大学の姉妹校である同志社大学の演劇サークル

第三劇場」に入部して演劇に取り組みました。

 

大学卒業後はそのまま演劇の道に進みたいと思っていることを

両親に相談したところ、
新車を買ってやる(からやめなさい)」と説得されたことで

断念し地元に帰りました。

 

これは緑子さんのお母さんが後日お話していたので間違いないでしょう。
買ったのはスポーツカーだそうですよ。

それにしてもご両親もすごいですね笑

 

地元に帰った後にはいろいろな職に就きましたが、
つかこうへいさんに影響を受けたこと、また演劇への想いが忘れられず、
1984年に上京しました。

この上京のときに荷物を載せていったのが、ご

両親に買ってもらった車だそうです。

 

上京後、学生の時に衝撃を受けたマキノノゾミさんが立ち上げた劇団「M.O.P.」の旗揚げに参加することになります。
帰郷後もやはりどこかでつながっていたんでしょうね。

 

そして、このMOPは井上ひさしさんの作品を中心に公演を行い、
緑子さんは2010年の「M.O.P.」解散まで看板女優として活躍していました。

 

一度諦めた演劇の道に再度はいり、衝撃を受けた人の劇団で
看板女優にまでなった緑子さん、スゴイですね。
もちろん才能もあったでしょうが、並々ならぬ努力もされたことと思います。

 


MOPに所属している最中の2000年ころからテレビドラマなど映像作品にも進出するようになります。


近所のおばちゃんから貴婦人まで、印象の異なる役柄を自然に演じて、
自分の個性を意識させずにあらゆる役に入り込むことから

カメレオン女優」とも称されることになります。
これは本当にすごいですね。
演技が一緒だと役柄も同じような役に固定されがちですが、
それが全くないから、いろいろな役をやれるんですね。

 

2008年には放送作家・東野ひろあきさんの企画で

15分ほどのステージに出演したことがきっかけで、
ラスベガス生まれの日系三世の歌姫「ドリー・キムラ」に扮し、

俳優の大谷亮介扮する「タニー・オータニ」とともに
ドリー&タニー」のユニット名で年に1回ほどのペースで

芝居仕立ての音楽ライブをライブハウスにて開催していました。


このステージでは、ジャズのスタンダードナンバーを関西弁にして歌うなど、その歌声も披露しています。
さすが劇団で培ってきた演技力と発声、ですね。

 

MOP解散後の2013年がまた転機なのですが、
出演したNHK連続テレビ小説『ごちそうさん』で杏さん演じるヒロインの

いじわる義姉・西門和枝役を演じて
一躍注目を集めました


ここで一気に知名度、注目度もあがりブレイクしたのですね。

 

前々から劇団で培っていた演技で有名ではあったものの、
映像の世界でさらに有名になったので、
遅咲き、と言われることになったようですが、
以前から才能は開花していたようです。

 

いつも、とにかく底抜けに明るいキャラクターでチャーミングな緑子さんは、
今も多くのドラマやバラエティ番組などに出演されています。


キムラ緑子さんはバツ1ってホント?

キムラ緑子さんは、1992年に劇団「M.O.P.」主宰の

劇作家・マキノノゾミさんと結婚しました。
衝撃を受けた人と結婚するとは、さすがですね。

でも、13年後の2005年に離婚してしまったんです。


お互いに忙しかったというのもあるようですが、
人気劇作家のマキノさんが旦那さんなので、緑子さんは良い役をもらえる」という影口をたたかれたこともあったようで、
そのことで、自分の実力でもやっていけることを証明したかったという

想いもあったようです。


確かに、カメレオン女優と言われるまでの演技力がある人が、
他人の助けがなければ役がもらえないなんてありえないですからね。

 

マキノさんは離婚についてはあまり乗り気ではなったようですが、
「毎日しっかり連絡を取り合う」という条件で、円満離婚となったようです。

 

その後はお互いに頑張っていたようですが、
緑子さんは猫を飼っていたのですが、
舞台公演で地方を回る際などマキノさんに猫を預けることがあったようです。

その猫がマキノさんに懐いたことから、
「一緒に飼う」と再び同居が始まり、

2010年に復縁して、現在に至っています。

 

元々嫌いになって離婚したわけではないお二人ですし、
お互いの実力を認め合った人たちなので、
復縁は必然だったのかもしれません。

 

キムラ緑子さんにお子さんはいるの?

現在、お二人の間にはお子さんはいないようですが、
夫婦だけの時間を大事に生活されているんでしょうね。

 

まとめ

今回は、カメレオン女優とまで言われる演技派女優の
キムラ緑子さんを調査してきましたが、いかがだったでしょうか?

 

遅咲きと言われているものの、
その演技力はブレイク前から発揮されていたことがわかりました。

 

映像の世界がやっとキムラ緑子さんの魅力に
追い付いた、という感じでしょうね。

 

今後もその高い演技力で、
感動を与えてくれることでしょう。

 

今後の活躍がさらに期待できますね!


最後までお読みいただきありがとうございました。

林和泉(文喫副店長)の本屋は入場料を取る!?気になる経歴をあわせて調査!

2020年9月8日フジテレビ系放送「セブンルール」に

文喫副店長の林和泉さんが出演されます!

 

文喫とは、書店の名前なのですが、
実は入場料を取る本屋さんだというんです。

 

本屋さんなのに入場料取るの?

そこで働く林和泉さんて、いったいどんな人?

いろいろと気になったので調べてみました。


林和泉さんの経歴

林和泉

https://bunkitsu.jp/dailyevent/

 

林和泉さんは業界では有名な方ですが、
一般の方ですので、詳細なプロフィールの公開はされていませんでした

 

現時点で判明した範囲でお伝えしていきますが、ま

た後日判明したら当ブログで公開していきます。


2014年に、大手取次店の日本出版販売株式会社に入社されました。

首都圏の紀伊國屋書店3店舗の営業を担当して、

書店の売上改善や販売効率化の施策を行っていました。

 

2017年より「本の楽しみ方を拡大する新規事業の立上げ」を担当
入社3年目、今まで培った経験を基に仕事をされています。

 

そして、2018年、日本出版販売のグループ会社リブロプラスに出向し、
文喫の立ち上げにブックディレクターとして参画し、
現在、立ち上がった文喫の副店長を務められています


文喫ってどんな書店?

林和泉(文喫)

https://www.haconiwa-mag.com/life/2018/12/bunkitsu/

「文喫 六本木」は2018年12月に青山ブックセンター六本木店の跡地

オープンしました。

 

林和泉さんは、以前からこの青山ブックセンター六本木店の前を通って

出勤されていたようで、
まさかこの跡地に自分が勤務する本屋さんができるとは思っておらず、
いざ、この跡地がその場所となることが知った時は、

本当にドキドキしたと言われています。


この文喫は、他には例のない“入場料のある本屋”として注目され、
週末には入場制限されるほどの人気を博しています。

 

本屋さんが人気で入場制限されるって、ほとんど聞いたことないですよね??

しかも入場料を取られるにも関わらず、です。

 

ほんとによい本屋さんで、

その魅力が多くの人に伝わっている証拠でしょうね。


この「文喫」は入場料を取るということからもわかるように、
通常の本屋とは業態が大きく異なっています。

店内には、約3万冊の本が並んでいます。
約3万冊、というのも通常の本屋さんは、

そこまでの品ぞろえがあるところはほとんどないですよね。
それに、従来の本の流通を覆す「返本はせず買い切り」というスタイルで

同じ本は1タイトルにつき1冊しか置かない主義というからすごいですよね。

 

そのため、売れている本だったら、
1タイトルに何冊も置く普通の本屋さんとは違い、

「文喫」では約3万タイトルあるということですから、
本当に多種多様な本がそろえられているんですね。

 

だから、ある本の棚には同じテーマをより深く知ることができる
複数の書籍を収納するといったスタイルとなっています。

 

これが訪れる人に受けた、ということで

入場制限もかかっているくらいになっているんですね。


「文喫」では基本的に本をゆっくり読むことができて飲食も可能なんです。
飲食が可能というのも、商品である本を汚してしまう可能性があるから、
通常は禁止している本屋さんが多いですが、こんなところも嬉しいですよね。

 

軽食も出しているので、読書や本探しに疲れたときには
ふらっと寄れて気分転換もできるようです。

 

しかも、コーヒーはお代わり無料なんだとか。
これは嬉しいですよね。

 

長居ができて、本と向き合える場所を提供してくれているところが

素晴らしいですよね。

 

文喫のコンセプトが、「本と出会うための本屋」ですから、
まさに、そのとおり、といった感じですね。

 

そして、ひとりで本を吟味するための「閲覧室」や、

複数人での読書会や打ち合わせなどで利用可能な
「研究室」などの施設も用意されています。

 

閲覧室はすぐに埋ってしまうほどの人気ぶりだそうです。
本をじっくり読むための部屋ではありますが、
ここで仕事をしている人もいれば、
寝ている人もいるんだとか。
寝ている人は普通だと起こされたりするんでしょうが、
この文喫の店長は、「閉店時間になったら起こせばいい」という

考えを持っていて、
途中で起こすことはないんだそうです


副店長である林和泉さんもこの考えには同調しているようですね。
これもまたスゴイでですが・・・。

 

研修室については、読書会や打ち合わせを文喫についての

インタビューを受けたり、
また、本についての新規発表なども行える多目的スペースですね。


こういった場所を提供されているところも、
ただ単に本選んで買うだけ、の通常の本屋の業態とは全くことなりますよね。

 

文喫って儲かるの??

通常の本屋さんの形態ではなく、
また本にしっかり向き合うことになるので、
長いする人が増えて、回転率が悪く、
また、立ち読みのような感じが増えるのかな、と思いましたが、
収入のメーンはもちろん入場料なんですが、
実は入場者の3~4割程度がそこで見た本を買っていくそうですね。


客単価は通常の書店の倍程度の3000円前後になるといいます。
単価、素晴らしく高いですね。

 

入場料を取っているのにもかかわらず、

そこで購入していくお客さんも多いということですから
需要と供給について理想的なバランス保っている、

ということなんでしょうね。

 

そして、文喫は基本的には有料でしたが、
店内に入ってすぐのところにある企画展と雑誌棚のエリアは

無料でたのしめるとのことです。
ここで感覚をつかんで有料スペースに入りたくなる導線として

あるんでしょうね。

 

まとめ

今回は、他にはない本屋さんの副店長の
林和泉さんについて調査してきましたが、いかがだったでしょうか?

 

じっくりと本に向き合って、これっていう本に出合うには、
まさにこの文喫の形態はいいかもしれませんね。

 

居心地の良い本屋さんで、
これっていう本に出合いたいなって思いました。

 

これからも、そんな出合いを演出してくれることでしょう。

 

今後の活躍に期待したいですね!


最後までお読みいただきありがとうございました。

粟田純德(石工)は400年続く穴太衆の棟梁!気になる経歴や家族を調査!

2020年9月6日のTBS「情熱大陸」に石工として有名な
粟田純德(あわたすみのり)さんが出演されます!


日本には、今も残る美しいお城が多くありますが、
そのお城の石垣を専門に作る「石垣づくり」を

今に伝える専門家集団がいるんです。


その集団が、戦国時代から400年前から続く、石工集団で、
粟田さんはその棟梁をされている方ですが、
いったいどんな人なんでしょうか?

 

そもそも石工ってどんなことするの?

 

粟田さんに家族はいるの?

 

いろいろ気になったので調べてみました。

 

粟田純德さんの経歴は

粟田純德

https://www.mbs.jp/jounetsu/2020/09_06.shtml

1968年生まれで、今年52歳の方です。
滋賀県の出身。
現在も滋賀県に住まわれています。
趣味は、サッカー教室に通う息子の試合観戦。
仕事終わりの一杯が至福のひととき。

 

気のいい親父さんという感じですね笑笑

 

明るく楽しい家庭を想像しちゃいます。


地元の中学校を卒業後すぐに、
石工の祖父・粟田万喜三さんに師事します。

職人の世界、という感じですよね。

 

修行を積んだのち、
2005年に父で14代目の粟田純司さんから
会社を受け継ぎ「穴太(あのう)衆」という石工集団の流れを汲む家の

15代目を継承しました。

 

戦国時代から続いている石工、ということで、

なんだかとてもカッコイイですね。

 

現在、株式会社粟田建設代表取締役です。

 


穴太衆ってどんな集団?

粟田純德さんか受け継いだ、
石工集団の「穴太(あのう)衆」とは、
戦国時代に活躍した石工集団

織田信長の「安土城」の石垣をつくり

その名を高めたといわれています。

 

作り方は、加工しない自然石を使った強固な積み方が特徴で、
全国の城づくりに大きな影響を与えたとも言われているんですね。

 

日本全国の城づくりのスタンダードになるくらい、
素晴らしい技術だったってことですね。

以前の日本の技術力については、ほんと素晴らしいものが多いですね。


海外でもその高い技術を披露することもあるようです。

最近では、有名建築家の隅研吾さんに依頼され、
アメリカで石垣を作るプロジェクトに参加されたそうです。

海外でもその技術力は高く評価されているようですね。


新しい城が作られなくなった現代では、
国内での仕事は激減してはいるようです。
海外に進出するのも、国内の仕事不足からだとか。

 

海外でも、石垣を使う建築物は多いでしょうから、
きっと国内よりも需要は多いかもしれませんね。

 

ただ、そんな中でも、傷んだ石垣の修復作業が

主な仕事の一つになっているようで、
文化財となるような貴重な古い石垣を再建するには、
当時の技を熟知した粟田さんの技が欠かせないものになっています。

 

奈良県の郡山城や、地震の被害にあった熊本城の修復現場でも、
その技術をもって修復などに貢献していらっしゃるとのこと。

 

重要な文化財は、保存することがとても難しいと聞いたことがありますが、
その保存のための回収ができる技術をもった石工という職業は
本当に貴重な存在ですね。


穴太衆に伝わる教えは、
石の声を聴け。石の行きたいところで持っていけ

石を熟知し、その石がぴたりとはまるところに持っていく。
その声を聴ける粟田さんはすごいです。


今回の情熱大陸では、
岡山県浅口市にある寺院から、新規の石垣造りを受注してからの
粟田さんの奮闘が見られるようです。

 

この寺院からの依頼の石垣は、長さが

なんと100メートルに達する大規模な石垣とのことで、
粟田さんの技術で一体どんな石垣が完成するのか、気になります。

放送が楽しみですね!


粟田純德さんのご家族は

粟田さんが石工になるために師事した
お祖父さんの万喜三さんは、なんと人間国宝だそうです!

 

石工として素晴らしい技術をお持ちだったとは思いますが、
人間国宝までとはすごいですね。
そんな万喜三さんから直接技術を教えてもらって、
吸収できたということは普通は無いことですよね。

 

きっと純德さんもすごい技術を受け継いだんでしょうね。


純德さんのお父さんは、「現代の名工」と呼ばれています。
おじいさんは人間国宝、お父さんは現代の名工。
スゴイ方ばかりですね。。

純德さんもきっと、現代の名工、人間国宝にもなり得るんでしょうね!


純德さんは、お子さんがお二人いるようです。
息子さんと娘さん。

今は息子さんのサッカー教室の観戦に行くのが趣味みたいですが、
ゆくゆくは息子さんが 純德さんを、「穴太衆」を継いでいくのでしょうか。
ここまで続いた技術を守っていってほしいですね。


まとめ

今回は、石工の粟田純德さんについて調査してきましたが、

いかがだったでしょうか。

 

400年も脈々と続く「穴太衆」の棟梁として
現代を生きる粟田純德さん。

 

とてもかっこいいですが、
昔のように城を作らなくなった今、

以前よりも必要とされなくなってしまったことがとてもつらいですね。

 

純德さんの会社は従業員が以前は3人のようです。
昔はきっと多くいたであろう石工も今は維持が難しいのでしょうね。
本当に歯がゆいです。

 

いろいろと大変なことが多いかと思いますが、
こうしてテレビなどのメディア出演もされたりすれば
注目も集まるでしょうから、
ぜひ守っていってほしいです。

 

今後の活躍に期待したいですね!


最後までお読みいただきありがとうございました。

 

LoveMeDo(占い師)の占いはよく当たる!?その経歴や家族を調査!

驚いた

メディア出演も豊富で、かなりの的中率を誇る
占い師のLoveMeDo(らぶみーどぅ)さん。

 

その驚くべき的中率で、
芸能界でも占っている人が多いそうです。

 

今もお笑い芸人さんのようなんですが、
芸人さんをしながら占い師?

 

いったいどんな経歴なの?

 

家族はいる?

 

ホントに当たるの?

 

いろいろと気になりましたので調べてみました。

 

LoveMeDoさんの経歴は

lovemedo

https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=2724

LoveMeDoさんは本名が斉藤隆仁さんと言います。
1975年10月11日生まれの今年45歳になる方ですね。
千葉県大綱白里市のご出身です。

身長168センチ。
血液型はO型。

よしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属しています。

愛称は「ラブちゃん」「ラブ八」先生とも言われています。

ラブ八先生は、きっとその外見が金八先生似ているからでしょうね・・・。

 

小学3年生のときに『キャプテン翼』の影響でサッカーを始めたようです。
当時のポジションは主にサイドバック、センターバック、ボランチなど。
きっとうまかったんでしょうね。

 

千葉経済大学付属高校に入学
高校時代もサッカー部に所属したのですが、

全国大会出場を目指すも県予選を突破できずに高校での
サッカーは終わりを告げてしまいました。
残念ですね。

 

その後、大学受験のため予備校通いをしたが、

三浪の末に進学を諦めんだそうです。
そして、吉本興業に入りました。

 

そして、1997年にお笑い芸人としてデビューしています。
デビュー当時は、東京・渋谷公園通り劇場で活動されていたようです。

 

占いは20代半ばの頃に新宿二丁目のおかまバーで働いてた時に、

手相から独学で始められました。


その後に各占術ごとの師匠の下でしっかりと占術を学んだようです。
手相だけでも、西洋の手相術、東洋の手相術、

インドの手相術など各流派の師匠の下で学んだとのことですから、
その占いの技術としてはレベルがかなり高いようです。

占い師を始めた当初は、おねぇキャラ兼「新宿二丁目の母」を名

乗る占い師でありました。


また、その容姿からはあまり想像がつかないですが、
サッカーやフットサルを得意としており、

それを活かした番組出演も多いようです。

 

テレビ朝日系列のサッカー番組『やべっちFC〜日本サッカー応援宣言〜』の

フットサル対決にたびたび出演しているので、
そこでご覧になったことがあるかもしれませんね 。

 

2012年5月にはサッカー指導者ライセンスの

JFA公認指導者ライセンスC級コーチを取得しています。


サッカーについては、ご自身がやられていたこともあり、
かなり詳しいようですが、まさか指導者ライセンスまで取られるとは。
スゴイですね。

 

まだご自身でもプレーすることもあり、
フットサルやサッカーは、フットサルは自分のチームをもっており、
サッカーは芸能人チームの一員としていろいろな試合に出ているようですよ。


以前からテレビや雑誌についてはメディア出演は多くなされていますが、
インターネットのSNSやブログなどで占いを実施しているようです。

LINE占いにも登場しているようですね。


SNSをされることで、占いがぐっと近しいものとなられたと思います。

 

LoveMeDoさんの占い手法とは

占術は[1]、タロット、占星術、四柱推命、手相、風水、九星術、易、

人相占い、数秘術、姓名判断、夢占い等々を駆使して占いを行うそうですね。


この中の人相占いはについては、顔相占い、ほくろ占い、耳占いなども

含むようです。

まさに占術の宝庫ですね。

 

その中で、例えば、四柱推命。
四柱推命では、天中殺や空亡や神殺や十二運などは一切用いず、

陰陽五行のみで占う。扶抑、調侯、景観などを重視しています。

 

この占いがかなりの的中率を誇っていて、
芸能人からも信頼されています。

 

最近では、アンジャッシュの渡部建さんの不祥事や

生田斗真さんの結婚を的中させています。


その他にも、ご自身がサッカーをやっていることで、
スポーツ選手の知り合いも多く、占うことも多いようですね。

 

そして、サッカーについては、いろいろな大会で、
誰が点を取る、とか、活躍する、といった内容の占いが
かなり高確率で当たっているようですね。

 

その中でも2011年の女子サッカーなでしこジャパンが、

ワールドカップドイツ大会で、
澤穂希選手の記録付きで優勝することを当てたりしています。

 

澤穂希さんについては、結婚や引退、子どもが生まれる時期なども

的中させています。

なんでわかるんだろう?っていうくらい当たっていますね。

 

LoveMeDoさんの家族は?

LoveMeDoさんは、お姉キャラでキャラをつくっていますが、
2014年4月14日に一般女性と入籍した事をブログに公表しています。

ということで、本当のお姉ではないようですね笑

 

また、2014年10月10日のブログに男の子の子供が生まれた事を公表しました。
今年て6歳になるでしょうか。

まだまだ手がかかるでしょうが可愛くて仕方ないでしょうね。


まとめ

今回は、高い的中率で、芸能人にも観てもらう人が多い、
芸人で占い師のLoveMeDoさんについて調査してきましたが

いかがだったでしょうか?

 

芸人としても、占い師としても人気のあるLoveMeDoさん。

 

これからも高的中率の鑑定で、
多くの人が幸せな人生を手に入れられるように
導いてくれることでしょう。

 

今後の活躍に期待したいですね!


最後までお読みいただきありがとうござました。

 

水晶玉子は占い師が尊敬する最強占い師!その経歴や驚異の的中率を誇る占い手法を調査!

林和泉
こんなご時世だから、
何かにすがりたくなる気持ちも出てきますよね。
 
そこで考えるのは、占い。
 
人気の占い師は、こんなときだからこそか、
鑑定依頼が後を絶たずに、個人鑑定は半年待ち、とかいう人も
ザラにいらっしゃいます。
 
そんな中でも、同業の占い師も最強と崇めるくらいの
驚異の的中率を誇る占い師に
水晶玉子さんという方がいます。
 
この方、あまりメディアに出演されていないにも関わらず
知名度がかなり高く人気の占い師なのですが、
いったいどんな人なんでしょうか?
 
どんな占いをするの?
 
ほんとに当たる??
 
気になったので調べてみました。
 
 
 

水晶玉子さんの経歴は

水晶玉子

https://anna-media.jp/archives/215150

水晶玉子(すいしょう たまこ)さんについて、
このお名前以外、本名や生年月日、出身地などの確かな情報は
いくら調べても全く出てきませんでした。
 
未確認ですが、出身地は東京、という情報をつかみましたが、
それも裏がとれず・・・。
 
本当に謎のヴェールに包まれた方ですね。
 
占い師、という職業柄、良いことかもしれませんが・・・。
 
元々占い師になりたい、というよりも
物書き志望だったようです。
小説家、でしょうか。
 
でも、その物書き志望からどういった経緯で占い師になられたのか。
謎ですね。
 
子どもの頃から、人の運命の不思議さには興味を持っていたようですので、
その流れではあると思うのですが。
 
 
1998年、雑誌『FRaU』の占い特集号で水晶玉子さんが創り出した
「オリエンタル占星術」を発表されました。
 
メディアに取り上げられる前から活動されたいたと思うと、
20年以上、占い師としては活動されていたと思われますね。
 
そして、2015年12月29日に放送されたテレビ番組
『一流が嫉妬したスゴい人』で、
占い師タレントとして有名な「ゲッターズ飯田」さんが唯一嫉妬し、
頭が上がらない占い師として紹介され、
テレビに初出演しました。
ゲッターズ飯田①

https://www.jprime.jp/articles/photo/14257

 
その際から現在まで、素顔は非公開となっていて、
テレビなどのメディアに登場する際は顔を隠しています。
写真など取られる時も、斜め後ろからなどに映っていて、
顔が分からないようになっています。
 
本当に素顔も数少ない人にしか明かさないというスタンスのようですので、
とても気になります。
 
ただ、雰囲気的に年齢的にはその話ぶりから
ゲッターズ飯田さんよりもお歳が上の方のようではありますので、
50代を超えているのではないか、と思いますね。
 
 

水晶玉子さん占い手法とは??

水晶玉子さんが占いに使う手法は、
オリエンタル占星術」。
 
もともと水晶玉子さんは、東洋、西洋占いを超えた独自の視点で
運命を読解してきたようで、
中でも、「四柱推命」をはじめとする東洋占術と西洋占術には
造詣が深かったようですが、
オリエンタル占術は、水晶玉子さんが編み出したもので、
宿曜経とインド占術を独自にミックスして創り出したものだそうですね。
 
 
この占いが、本当にもう無茶苦茶当たるようで、
例えば、普通の占い師さんが、「来週体調を悪くするかも」と
鑑定するところを、
「来週の火曜日、午後に風邪をひく」というように、
かなり具体的に鑑定してしまうそうなんです。
 
これにはゲッターズ飯田さんも尊敬の念を持っているようで、
こんなに詳細に鑑定しちゃって大丈夫か?って思ってしまうそうなんですが、
その心配も全く問題ないくらい、本当にその通りになってしまうんだとか。
 
そんなに具体的に言い当てられたら、
怖くなってしまいそうですが、
一度は見てもらいたい、と思ってしまいます笑笑
 
 

水晶玉子さんのメディア出演歴は

水晶玉子さんは滅茶苦茶当たる、ということで、
主に女性雑誌の占いコーナーに引っ張りだことのようですね。
 
主な雑誌に『FRaU』、『SUPUR』、『anan』、『ELLE』、
『MEN’S NON-NO』など多数に掲載されています。
また、著書がAmazonでの書籍ランキングNo.1を獲得されたようです。
有名な雑誌に多数掲載されるとは、
本当に当たるからこそのことですし、
ご自身の著書がランキング1位を獲得する、ということは
素晴らしいですね。
 
テレビにも出演歴ありますが、
ネットの占いサイト「新ペルシャ占星術」で鑑定されているようですね。
新しい占星術も確立されたようですので、
この占いも楽しみです。
ただ対面での個人鑑定はしていないようです。
見てもらうのは、サイトから申し込む必要があるようです。
 
いくつかの項目を選んで、その項目数によって、
月額が課金されるシステム。
 
また、お試し占いとして、
自身のニックネームと生年月日を入れると、
簡単な自分の概要を占った結果をすぐ表示してくれますので、
ちょっと試すのはいいかもしれませんね。
 
興味があればやってみると良いかと思いますよ。
 

まとめ

今回は、ずば抜けた的中率を誇り、
最強の占い師と名高い、水晶玉子さんを調査してみましたが
いかがだったでしょうか。
 
経歴等は全くわからなかったものの、
その的中率で誰もが驚くほどの占い鑑定をしてくれる人だということが
よくわかりました。
 
こんなご時世だからこそ、
何かしら信頼できるような導きは必要かもしれませんね。
 
今後も、多くの人の人生を占い、
より良い人生となるようなアドバイスをしてくれることでしょう。
 
今後の活躍にますます期待したいですね!
 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。
 
 
 
 

吉村泰助(コパ・コーポレーション)は実演販売界のパイオニア!気になる経歴や経営する会社について調査!

2020年9月3日放送のカンブリア宮殿
コパ・コーポレーションの吉村泰助さんが
出演されます!

テレビ通販番組などでよく見る実演販売って、

引き込まれてついつい、買いたくなっちゃいますよね。

 

その販売士さんを束ねる会社が
コパ・コーポレーション。

 

その代表取締役である吉村泰助さんは、
いったいどんな経歴なのでしょうか?

年収はどのくらい?

気になったので調べてみました。

 

吉村泰助さんの経歴は

吉村泰助

https://www.copa.co.jp/%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E6%8C%A8%E6%8B%B6/

1968年8月18日生まれ、今年で52歳の方ですね。
新潟県新発田市の出身です。
趣味は演劇、読書、将棋、テニス。
演劇好きなんですね。

 

國學院大学文学部日本文学科を卒業されています。
吉村さんは、大学在学中のアルバイトで、
実演販売を経験したそうで、
これがきっかけで実演販売業界に入られたようですね。


大学卒業後、産業資材から車輌・内装材、

エチケットブラシ製造・販売を手掛ける会社である
日本シール株式会社の専属宣伝販売士として働きながら、
「アキハバラデパート」や全国のデパートで宣伝販売士として、

活躍していました。

 

 

約10年にわたって、数々のヒット商品を売り上げて

売れっ子の実演販売士として
業界内ではよく知られるようになっていたようです。
トップセールスマンと同じような扱いなんでしょうね。

 

ただ、当時の実演販売士は会社組織に所属しない方が多く、
法令を守るような人があまり多くなく、

脱税などをしている人も少なくありませんでした。

なかなかすごい業界ですね・・・。

そこで、「得意な商品の異なる販売士を束ねて、

クリーンな商売をすれば必ずうまくいく」と実感し、
コパ・コーポレーションを創業したそうです。


吉村泰輔さんのすごいところは、
長年培ってきた対面販売の技術はとても素晴らしいモノなんですが、
それに加え、まずは心を動かさないと人はモノを買わない、という考えから、
「NLP(神経言語プログラミング)」のスキルも修得したところなんです。

 

人の心を動かすには高い技術と、裏打ちされた理論が必要ってことですね。
実演販売の世界だけではなく、広く営業をされている方にとっても
必要なスキルと言えるかもしれません。


現在は、コパ・コーポレーションの講師として

多くの実演販売士を世に送り出している、
実演販売業界の次世代を担うパイオニア的な方なんですね。

 

コパ・コーポレーションのココがすごい!

昔から、巧みな口上と実演を駆使して商品を売る、プ

ロの「実演販売員」はいますよね。


古くは、ガマの油、バナナのたたき売り、

などが思い起こされるかもしれません。

映画「男はつらいよ」の主人公フーテンの寅さん、

といったほうがイメージが湧くかもしれませんね。

吉村泰助さん率いるコパ・コーポレーションは、

そんな「実演販売員」のプロ集団なんです。



現代は、言わずと知れたAmazonや楽天などのネットショッピングが

勢力を有しています。
ネットショッピングってほんとどこでも、時間はいつでも買えるから
本当に便利で助かりますよね。

 

そんなところから、リアル店舗でモノが売れなくなってきているのに、
この会社は、アナログ的な販売で10億円以上売り上げるヒット商品を、
次々と誕生させて創業20年で年商は22億円を達成しているというから
すさまじい販売力を持っています。

もちろん、販売の技術だけがすさまじいだけでは、

ここまで大きくはならないでしょう。
その秘密は、現場でお客さんの声を反映させた洗剤を中心として、
オリジナル商品を開発していて、「茂木和哉」という水垢用洗剤が、
東急ハンズや通販などで大ヒットしているなど、

自社商品の開発を手掛けるようになってから、
業績が急速に拡大していたそうです。

 

やはり裏では緻密な戦略があってこその業績拡大なんですよね。

今後は株式上場を果たし、
株主からの資金調達で海外展開することを目指しているようです、

台湾に海外初の支店を設けたのを足掛かりに、
東南アジアや中東でも事業を運営することを計画しているようですね。

 

豚肉やアルコールなど、宗教的な理由で食べ物が禁じられていることが

多い中東では、実演販売によって売上が大きく拡大するチャンスがあると

期待しているそうです。

 

今や実演販売士に依頼する企業やスーパーは増えているそうで、

日本の商品を探して来日する海外のバイヤーにアピールする、

ギフトショーなど、実演販売士の役割は増々重要になってくるとのことです。

そして吉村さんは、ゆくゆくは、

実演販売を行う販売員の呼称を国家資格化にする、

という壮大な夢を持っていらっしゃいます。

 

日本だけではなく、世界を相手に実演販売する。
この実演販売のスキルが世界にも通用するかどうか、
世界の人の心をしっかり動かせるかどうか、
今後の展開が楽しみですね!

 

魅力的な販売士を調査!

コパ・コーポレーションには、有名な実演販売士が大勢所属しています。

変貌自在のトリックショッパー:レジェンド松下

吉村泰助3

https://www.copa.co.jp/profile/%e3%83%ac%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%83%89%e6%9d%be%e4%b8%8b/

 

洗剤を愛し洗剤から愛された男:ロックオン錫村

吉村泰助2

https://www.copa.co.jp/profile/%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%aa%e3%83%b3%e9%8c%ab%e6%9d%91/



THEボイス・ボイス・ボイス:ソルジャー藤巻

吉村泰助4

https://www.copa.co.jp/profile/%e3%82%bd%e3%83%ab%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%bc%e8%97%a4%e5%b7%bb/


実演トリプルアクセル:バンビーナ神村

吉村泰助5

https://www.copa.co.jp/profile/%e3%83%90%e3%83%b3%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%8a%e7%a5%9e%e6%9d%91/

 

女性実演界のアシュラマン:ジャンプ中澤

吉村泰助6

https://www.copa.co.jp/profile/%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e4%b8%ad%e6%be%a4/

などなど、、まだまだたくさんの実演士の方がいらっしゃいますが、
みなさん、個性が強いですね笑


そうそうたるメンバーで、

しかも人の心を惹きこむ術も理論もある方々ばかり。


もしかしたら、それこそお笑い芸人さんよりも、
この実演販売士達の話術に引き込まれる方もいるかもしれませんね。

 

お気に入りの販売士さんを見つけるのも面白いかもしれませんよ。

 

吉村泰助さんの年収は?

気になる吉村さんの年収ですが・・・。

まずは、実演販売士達の給与体系ですが、『歩合制』だそうです。
保険のセールスと同じですが、

保険のトップセールスは数千万円から億単位まで稼ぐ人もいるので、
実演販売員のトップクラスはそのくらい行くのではないでしょうか?

 

売れっ子の実演販売士になったら収入も凄そうですね。

 

吉村さんご自身は実演販売士でもありますが、
経営に回られている方なので、歩合制、というわけではないでしょうね。

 

一説によると3千万円くらいではないか、と言われていますが、
会社の規模や売り上げから、
もう少し大きな額ではないかと予想されますね。


まとめ

今回は、実演販売界のパイオニアである、
吉村泰助さんについて調査してきましたがいかがだったでしょうか。

 

実演販売、という業界で、快進撃を続ける方は
思ったよりお若く、でも優秀な経営者でした。

 

これからも人を引き付ける実演販売士たちの
目標でありつづけるでしょうね。

 

今後もさらに活躍されことでしょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。